MLB、NPB 祝! レイズ、ワールドシリーズ進出。 やった、やった。レイズ、ワールドシリーズだ!いやあ、2点差はあったものの、最後までハラハラのALCS第7戦でありました。9回表、1アウトから1人出塁を許し、ホームランが出たら同点という状況。ここから2人続けてアウトにできなかったらグラスナウ... 2020.10.19 2020.10.25 MLB、NPB
未分類 第7戦へ。 ア・リーグチャンピオンシップは、なんとレイズが3連敗で第7戦までもつれ込むこととなってしまった。レイズが頭から3連勝のときも“なんと”という感じだったが、その後に3連敗というのもまた“なんと”である。しかし2敗目まではまあまあしかたないかと... 2020.10.18 未分類
未分類 アルトゥーベが心配だ…… レイズ、ALCSで何と3連勝アメリカンリーグのリーグチャンピオンシップ、レイズが3連勝。ヤ―ブロー先発のきょうの試合はかなりの程度、負けを想定の範囲に入れてたのではなかろうか。レイズ応援の僕としてはうれしいのだが、うまく行きすぎではないか。... 2020.10.15 未分類
未分類 レイズ、アストロズに連勝。 いやあ、レイズはモートン先発でアストロズに連勝ときたか。勝敗的にはうまく行きすぎ。4対2でけっこう堅実な勝ち方に見えるが…モートンはヤンキース戦ではスネルよりもグラスナウよりも安定した投げっぷりだった。何よりどんどんストライクが先行してテン... 2020.10.14 未分類
未分類 小早川さんの解説、けっこういい。 きょうのレイズ・アストロズ戦。6回裏のアダメズの打席で、ピッチャーのバルデスが投じた内角ギリギリの速球がボールと判定されました。バルデスは不満の様子を見せました。僕は、ああ、ボールかあと思った程度だったのですが、解説の小早川毅彦さんは「バル... 2020.10.12 2020.10.14 未分類
未分類 レイズ、リーグチャンピオンシップ進出。 いやあ、正直ヤンキースと2勝2敗になったときは、いやーな感じがした。第4戦で打線は湿ってしまった状態だったので。で、順当に考えると第5戦はスネル先発で行くんだろうが、第1戦でのピッチングはボールが多くてけっこう大量点の危険性もあるよなあ……... 2020.10.12 未分類
未分類 地区シリーズ 少しホッ。 いやあ、レイズが冷や冷やながら地区シリーズ第2戦でヤンキースを降し、1勝1敗のタイにした。ヤンキース大嫌いの僕としては、ひとまずホッ。グラスナウが馬鹿力のスタントンに二発食らったが、どうにか4失点でふんばり、リリーフ陣がしのぎ切った。あのホ... 2020.10.08 未分類
未分類 MLBで日本人対決を面白い、盛り上がるとか言うの、やめてくれ。 いやー、田中投手と筒香選手の対決が見られるかもしれませんね。とか聞こえてくる。何がおもしろいんじゃ、そんなの。日本人対決がおもしろいなら、NPB見てりゃいいじゃないか。これに限らず、NHKのワールドスポーツMLBなんかは、すぐにそういう方に... 2020.10.07 未分類
MLB、NPB ポストシーズン……いやな展開 個人的にイヤな展開はヤンキース、ドジャースの勝ち上がりMLBのポストシーズン、地区シリーズが始まってこれから1日4試合の日が続く。MLBファンとしては、メラメラする日が続くわけだが、その地区シリーズ初日、僕にとってはいやーな展開を予感させる... 2020.10.07 2020.10.08 MLB、NPB
未分類 ワイルドカードシリーズはスリリング。 何しろ2勝したら終わりなのだから。下位シードチームが勝ちあがることは大いに可能性がある。レイズだって、ドジャースだって、地区シリーズに進めないで終わりってことも大いにあり得る。上位チームはイヤだろうなあ。下位チームは食ってやろうというチャレ... 2020.09.29 未分類